PR
2010年05月06日
ソースは?
2010年05月05日
押してダメなら引いてみろ
2010年05月04日
何の前の静けさ?
前住んでいたアパートに比べ、引っ越した先のアパートにはかなり多くの方が住まわれているようだ。
が、ほとんど生活音がしてこない。
たまに、部屋の前を通り過ぎる足音がするくらい。
静かなことは悪くないんだけど、ここまで静かだと、なんだか不気味に感じるわけで。
大型連休中で、皆さんどっか出掛けてるのかな?
が、ほとんど生活音がしてこない。
たまに、部屋の前を通り過ぎる足音がするくらい。
静かなことは悪くないんだけど、ここまで静かだと、なんだか不気味に感じるわけで。
大型連休中で、皆さんどっか出掛けてるのかな?
2010年05月03日
このままいくと、破壊王になれる気がする
じょが置いていった椅子が、ぶっ壊れた。
なんだかミシミシいう音が聞こえてたから、あやしいとは思っていたんだが、まさか壊れるとは。

こっちの壊れた椅子なら価値あるけど、これはただの粗大ゴミですね。
幸いケガはなかったが、床がめっちゃキズついた。
まだ入居したばかりなのに。
2010年度、すでに壊した椅子はこれが2つ目。
やっぱり、重量多過が原因なんだろうか・・・。
なんだかミシミシいう音が聞こえてたから、あやしいとは思っていたんだが、まさか壊れるとは。

こっちの壊れた椅子なら価値あるけど、これはただの粗大ゴミですね。
幸いケガはなかったが、床がめっちゃキズついた。
まだ入居したばかりなのに。
2010年度、すでに壊した椅子はこれが2つ目。
やっぱり、重量多過が原因なんだろうか・・・。
2010年05月02日
普通の暮らしに一歩近付いた
引っ越す時にカッとなってカーテンを捨ててしまったため、これまで夜は雨戸を閉めて生活していたのだが、やっと昨日購入した。
レースカーテンとのセットで、2,700円だった(コレ)。
値段の割には、良いと思う。
ああ、早く片付け終わらせないと・・・。
買い物してるとき、
「今日は買うの?いつもお母さんにダメダメ言われて、何も買えてないじゃない」
みたいなことを娘さんに言われているお父さんがいて、なんだか悲しくなった。
レースカーテンとのセットで、2,700円だった(コレ)。
値段の割には、良いと思う。
ああ、早く片付け終わらせないと・・・。
買い物してるとき、
「今日は買うの?いつもお母さんにダメダメ言われて、何も買えてないじゃない」
みたいなことを娘さんに言われているお父さんがいて、なんだか悲しくなった。
2010年04月29日
ドバイに降り立って一言
2010年04月29日
現実逃避終了のお知らせ
2010年04月28日
災難続き
2010年04月27日
それにしてもこの男、ノリノリである
2010年04月26日
海外にも進出していたのだ!
2010年04月26日
すごいぞ!エジプト古代文明
2010年04月25日
結局「ただの豚」
2010年04月16日
「だれうま」と言われたい
2010年04月16日
僕の一番好きなジブリ作品は「紅の豚」です
2010年04月12日
働き者のヘンリー
2010年04月12日
ナルトなら、なんも不思議に思わないが
2010年04月11日
城と兵士
2010年04月10日
おフランスのしょこたん
2010年04月07日
引っ越しという名の修行
引っ越した。
と言っても、ホント荷物の移動をしただけ。
4/5(月)に引っ越したわけだが、雨が降ったりなんだり、大変だった。
まあ、完全に準備不足だったわけですが・・・。
特にひどかったのは、とある事情で不動産屋に鍵を返しに行けなかったため、鍵の代理返却をさとぅくんにお願い(しかも深夜に)したことだな。
とりあえず終わって良かった。
新居の整理は、ゴールデンウィークあたりでしたいと思います。
今度こそ、人を呼べる部屋にしたいなあ。
と言っても、ホント荷物の移動をしただけ。
4/5(月)に引っ越したわけだが、雨が降ったりなんだり、大変だった。
まあ、完全に準備不足だったわけですが・・・。
特にひどかったのは、とある事情で不動産屋に鍵を返しに行けなかったため、鍵の代理返却をさとぅくんにお願い(しかも深夜に)したことだな。
とりあえず終わって良かった。
新居の整理は、ゴールデンウィークあたりでしたいと思います。
今度こそ、人を呼べる部屋にしたいなあ。
2010年04月01日
家宅捜索
今日、うちが家宅捜索された。
証拠隠滅および海外逃亡の恐れがあるため、その前に捜査の手が入ったらしい。
ちなみに、罪状は全く身に覚えがないものだった。
いきなり令状を見せられ、10人くらいがドカドカ上がり込んできた。
僕はその場に立ち会わされていたわけだが、とにかくなんでも段ボール箱に詰めていくのね。
明らかにゴミだろ!ってものも運び出してた。
30本くらい空のペットボトルを押収していったのは笑った。
ってか、そんなに溜まってたんかw
お金以外はためなくていい
という、母の言葉を思い出した。
汚い部屋だったのでかなりやりづらそうだったが、それがせめてもの抵抗か。
4時間ほどで、ほとんどの物が運び出された。
押し入れすら空っぽ。

とりあえず自宅で待機するよう言われた。
これから、どうしたもんかね。
証拠隠滅および海外逃亡の恐れがあるため、その前に捜査の手が入ったらしい。
ちなみに、罪状は全く身に覚えがないものだった。
いきなり令状を見せられ、10人くらいがドカドカ上がり込んできた。
僕はその場に立ち会わされていたわけだが、とにかくなんでも段ボール箱に詰めていくのね。
明らかにゴミだろ!ってものも運び出してた。
30本くらい空のペットボトルを押収していったのは笑った。
ってか、そんなに溜まってたんかw
お金以外はためなくていい
という、母の言葉を思い出した。
汚い部屋だったのでかなりやりづらそうだったが、それがせめてもの抵抗か。
4時間ほどで、ほとんどの物が運び出された。
押し入れすら空っぽ。

とりあえず自宅で待機するよう言われた。
これから、どうしたもんかね。
タグ :家宅捜索