PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年07月26日

演奏会

昨日、演奏会に行った。

演奏を聴くのではなく、演奏する側。
と言っても、参加者は僕含め4人だったわけだがw  »続きを読む

Posted by wasese at 19:04Comments(0)日々の記録

2010年07月23日

告白

「告白」といっても僕がするのではなく、映画の話。
上映からそろそろ2ヶ月ですが、まだまだ人気みたい。

映画『告白』公式サイト

面白かったと思う。

R15だけあって、結構エグい描写もあった。
それよりなにより、松たか子が怖すぎる。

場面の途中途中に挟まれてた、雲の映像が印象的。  
タグ :映画

Posted by wasese at 18:40Comments(0)日々の記録
ツイッターでつぶやき始めてしばらく経つわけだが、それに伴ってブログの更新頻度がめっきり減った。

今までは、
なんか思う → 思ったことにプラスアルファして、ブログに投稿
ってプロセスで、ブログの更新をしてきた気がする。

しかし現在では、
なんか思う → そのままつぶやく
という感じになっているような。

まあ、ツイッターに投稿した内容にプラスアルファして、ブログに投稿するのもありだとは思うけど。
試行錯誤していきませう。

まあ、ブログ更新の頻度が落ちてる原因は、ブログに書くほどのことが最近発生してないってだけなのかもしれないがw  

Posted by wasese at 17:12Comments(0)独り言

2010年07月13日

秋葉原で焼きとん

昨日、Shimpoと秋葉原で飲んだ。
Shimpoと会うのは、新年度になってから初めて。

店は、JR秋葉原駅 昭和通り口近くの焼きとん屋 とんベェ

どうしても焼きとんが食べたい気分だったので、食べログで探して選んでみた。
看板が小さめなので、うっかり見落としそうになりつつ入店。

色々食べたけど、どれも美味しかった。
焼きとんはもちろんのこと、
・こぶくろ刺し
・レバニラ
・キャベツ(辛みそ)
あたりがオススメ。

キャベツは辛みそとの相性が抜群で、計3皿注文したw
値段も安いし、機会があればまたぜひ行きたいなあ。

Shimpoは週3回は飲み会という、学生の頃より学生らしい生活を送っているらしい。
最後は、Shimpoがベロベロに酔って終了。

僕も帰りのTXで立ったまま寝たりなんだりしてしまったので、まあ人のことは言えないわけだが。

料理に大変満足できた飲み会であった。  

Posted by wasese at 22:05Comments(0)日々の記録

2010年07月09日

カントリーマアム

(カントリー・ロードのメロディーで)

カントリーマアム
バニラが すぐに 無くなる
ココアだけが 残ってる
気がする カントリーマアム

高いカロリー おそれずに
食べようと 夢見てた
口いっぱい 押し込めて
太い自分に 向かっていこう

カントリーマアム
バニラが すぐに 無くなる
ココアだけが 残ってる
気がする カントリーマアム

食べ疲れ お茶飲むと
浮かんで来る ココア味
バニラだけ 食べている
そんな僕を 叱っている

カントリーマアム
バニラが すぐに 無くなる
ココアだけが 残ってる
気がする カントリーマアム

どんな挫けそうな時だって
決して 涙は見せないで
心なしか 歩調が速くなっていく
食べた熱 使うため

カントリーマアム
ココアが どんなに 残っても
僕は 食べないさ
食べない カントリーマアム

カントリーマアム
バニラは 胃袋の中さ
食べたい 食べれない
さよなら カントリーマアム  

Posted by wasese at 23:31Comments(0)独り言
先日、総計の飲み会に呼ばれたので行ってきた。

意外と現役の人が少なかった。
美化で工シスの1年生とちょこっと話しただけで、後はあなくつ・PJR・みいゆあたりとダベってた。

企画責任者として少し思うところはあったが、説教臭くなるのもなんなので、それは黙っておいた。

二次会は、PJR・みいゆとくぼやへ。

一次会が飲み放題だったのもあり、すでにお腹いっぱい。
ほとんど飲まず食わず。

ちょっと一次会で飲み過ぎたせいか、途中で猛烈な眠気に襲われてしまい、いつの間にか寝てた。
前にしんぽと2人で飲んでたら寝てしまい、目が覚めたらばんちゃんがいきなり現れたのを思い出した。

そんなこんなで二次会も終了。

次は、もうちょい現役の人と話そうと思った。
呼ばれるかは分からんけど。

こういう会に参加するたび毎回思ってるんだけど、新しい人間関係作るの苦手。
向こうから話しかけてくれることを期待して、こっちからあんまり話しかけないからってのもあるんだろうが。

あと、もう大人だから、飲み放題だからって飲み過ぎないようにせんと。  

Posted by wasese at 02:08Comments(0)日々の記録
ザ・ウォーカーを観てきた。

世界観としては、北斗の拳に近いのかな。
ヒャッハー!な感じの下っ端どもを、デンゼル・ワシントン演じる主人公がなぎ倒していくシーンもあるし。

感想としては、ちょっと期待しすぎたなあと。
主人公が運ぶ本の正体に、少しがっかりしてしまった。  
タグ :映画

Posted by wasese at 21:15Comments(0)日々の記録

2010年07月01日

第1回企団連

今年度も学園祭に出店するので、企団連に参加してきた。

毎年のように参加者が多く、会場の1H101は人で溢れかえっていた。
空調が切れてる(そもそも入ってない?)ので暑い暑い。

今回、企画番号の決め方について、以下のような表が資料に掲載されていた。



要するに、屋外(松美池周辺)調理をする企画を例とすると、その企画番号は、「114**」のようになっているのである。

僕らの企画は第一エリア屋内で調理をするので、上表より先頭3桁は「213」となる。
で、実際には「21300」が割り当てられている。

これが意味するのは、僕らの企画が第一エリア屋内の調理企画の中で最も番号が若いということである。
まあ、だからナニ?って感じだけど・・・。

ところで、「***01」からスタートじゃなくてわざわざ「***00」から番号を付けているのには、何か意味があったりするんだろうか?

あと、今年度は英語版の資料も用意していたとか。
会場には留学生もたくさんいたし、良い事だと思います。

次回の企団連は9月になってから。
それまでに、パンフの文面や机・椅子の数、それに使用電力について検討しなければならんな。  

Posted by wasese at 20:44Comments(2)日々の記録
iias内のリンガーハットで、久々に長崎ちゃんぽんを食べた。

旨かった。
熱くて舌をやけどしてしまったが・・・。

麺増量ができるようになってるので、めっちゃハラヘリーな人も満足できると思います。  

Posted by wasese at 18:33Comments(0)日々の記録
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
wasese
wasese