PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
先日、十三人の刺客をご紹介しました。
最近では、桜田門外ノ変雷桜など時代劇作品が次々と公開されています。

現在公開中の大奥も、その中の1つです。
この作品は男女が逆転した設定で話題になっていますが、そんな大奥の世界について考察してみたいと思います。

あらすじは以下の通り。


江戸時代、若い男だけが罹患する謎の疫病が発生し、男の数が急速に減少。
少なくなった男子は、子種を持つ宝として大切に育てられ、女子があらゆる労働力の担い手になった。

将軍職も例外ではなく、大奥は美男3,000人が将軍に仕える女人禁制の男の城となった。


なんと、男として産まれれば、自動的にハーレム状態!!
その代わり、生き残ることが難しいようですが・・・。

さて、問題はなぜ数少ない男を3,000人も大奥で囲っているかということです。
これがどれだけ異常な状態であるかを判断するため、この作品における大奥3,000人が全国の男子に占める割合を算出してみることにしました。  »続きを読む

Posted by wasese at 19:27Comments(2)独り言
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
wasese
wasese