2010年03月01日
温泉旅行 1日目(宇都宮~龍王峡~湯西川)
温泉旅行1日目の記録。
1日目は、ちうちう・roma・しんぽと一緒。
まず、ちうちうの故郷である宇都宮へ。
餃子屋を3軒回って、計25個(12+5+8)食べた。
お腹もいっぱいになったところで、宿泊するホテルに向け、出発。
途中、龍王峡に寄った。
轟音とともに流れ落ちる水。

とっても、ゴツゴツです。

で、ホテル着。
何故か、巨大な天狗の仮面がお出迎え。

デカイ鷲の像も飾ってあった。

部屋の窓から見た風景。

ちょっと前に雪が降ったのか、まだ残っていた。
画像の左下の渡り廊下を通り、川の反対側の建物で晩ご飯。
金田一なんかで殺人事件が起きそうなシチュエーションである。
部屋はかなりオシャレで、男4人で泊まるのはもったいないと思ったw
料理も豪華。

ついつい食べ過ぎてしまった。
食後、近くで行われていたかまくら祭りへ。
ちょっと溶けかかっていたのが残念。

温泉には2度入った。
無色透明で、うっすら硫黄の匂いがする感じだった。
そんなこんなで1日目は終了。
2日目に続く。
まず、ちうちうの故郷である宇都宮へ。
餃子屋を3軒回って、計25個(12+5+8)食べた。
お腹もいっぱいになったところで、宿泊するホテルに向け、出発。
途中、龍王峡に寄った。
轟音とともに流れ落ちる水。

とっても、ゴツゴツです。

で、ホテル着。
何故か、巨大な天狗の仮面がお出迎え。

デカイ鷲の像も飾ってあった。

部屋の窓から見た風景。

ちょっと前に雪が降ったのか、まだ残っていた。
画像の左下の渡り廊下を通り、川の反対側の建物で晩ご飯。
金田一なんかで殺人事件が起きそうなシチュエーションである。
部屋はかなりオシャレで、男4人で泊まるのはもったいないと思ったw
料理も豪華。

ついつい食べ過ぎてしまった。
食後、近くで行われていたかまくら祭りへ。
ちょっと溶けかかっていたのが残念。

温泉には2度入った。
無色透明で、うっすら硫黄の匂いがする感じだった。
そんなこんなで1日目は終了。
2日目に続く。
Posted by wasese at 14:38│Comments(0)│日々の記録
コメントフォーム