温泉旅行3日目の記録。
3日目は、晴れ。

例のごとくノープランだったが、東武ワールドスクウェアへ行くことに。
日光江戸村も候補に挙がったが、入場料が・・・。

バスでワールドスクウェアに移動。
MTGFメンツでは関東に住んでいた人間が僕だけということで、東武ワールドスクウェアのTV-CMを見たことあるのが他には誰もいないということが、移動中に判明した。

参考: 東武ワールドスクウェア TV-CM


そんなわけで、
●ウエスタン村 (インディアン、ウソつかない。ウソつっかない!ウエスターン村!!)
●鬼怒川観光ホテル (きぬがわかんこうほてーる!)
などのCMも知らないということである。

前日のメンバーであるちうちう・romaが関東出身者であり、このネタでだいぶ盛り上がったばかりだったので、ちょっと驚きだった。

で、ワールドスクウェア到着。
はっきり言って全然期待していなかったのだが、なかなか面白かった。

国会議事堂。
温泉旅行 3日目(東武ワールドスクウェア~終幕)

東京ドーム。
ちなみに試合は、巨人×ダイエー(!)
温泉旅行 3日目(東武ワールドスクウェア~終幕)

建設費が3億円らしい、ワールドトレードセンター。
温泉旅行 3日目(東武ワールドスクウェア~終幕)

ギザの3大ピラミッドの1つである、カフラー王のピラミッド。
左後ろにちょこっと見えているのは、エッフェル塔の先っちょw
温泉旅行 3日目(東武ワールドスクウェア~終幕)

ビッグ・ベン。
温泉旅行 3日目(東武ワールドスクウェア~終幕)

日本の世界遺産である法隆寺。
温泉旅行 3日目(東武ワールドスクウェア~終幕)

カールおじさん発見www
温泉旅行 3日目(東武ワールドスクウェア~終幕)

結局、2時間半くらい楽しんだ。

その後は近くの温泉施設で入浴し、それから鬼怒川温泉駅へと戻り、特急で北千住へ。
帰りの電車の中では、みんな寝てた。

2時間くらいで、北千住へ。
こうして、温泉旅行は幕を閉じましたとさ。

しかしこの後、衝撃の展開が待っていたわけで。


同じカテゴリー(日々の記録)の記事画像
やまぽんシリーズ完結編
恨み?怨み?ウラミの滝
雲の王国
第1回企団連
人混みゴミゴミ
ゆるゆるで抜けました
同じカテゴリー(日々の記録)の記事
 壁通り (2011-02-25 14:33)
 多いかどうかは分からんが (2010-12-28 00:41)
 個人的に「トロン」はOSのイメージの方が強いかも (2010-12-25 14:31)
 ナイト&デイ (2010-12-16 17:50)
 高校の同窓会のページ その後 (2010-11-25 23:06)
 SP 野望篇 (2010-11-23 14:33)
Posted by wasese at 16:38│Comments(0)日々の記録
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
wasese
wasese