PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年05月25日

セキがどうしたって?

たまに、隣の人が咳き込んでるのが聞こえてくる。

結構前から聞こえ始めた気がするんだが、大丈夫なんだろうか?  
タグ :心配

Posted by wasese at 15:55Comments(0)日々の記録

2010年05月25日

試行錯誤

今年度からゼミのとりまとめを任されたんだが、色々難しいね。

現在は、手探りで進めてる状態。
やっていくうちに、慣れていくんだろうか。  

Posted by wasese at 15:49Comments(0)日々の記録
数学の本とかを読んでて「これ、間違ってね?」ってなった時、書かれていることに誤りがあるのか、単に僕が勘違いしてるのか、ものすごく悩んでしまう。

まあ、大概僕の勘違いなわけだが。  
タグ :数学悩み

Posted by wasese at 21:46Comments(0)日々の記録

2010年05月23日

できすぎな偶然

金曜に、総計の在つくばの院以上の人らで一太郎に。

と、先客がなにやらワイワイやっている。
なんだか見覚えがある感じの人らだなあと思ってたら、なんと総計の1~4年生でした!

世の中、不思議な偶然もあるもんですね。  

Posted by wasese at 16:18Comments(4)日々の記録

2010年05月22日

緑化地域

先日公開されたグリーン・ゾーンを観てきた。

「114分間、あなたは最前線へ送り込まれる。」というキャッチコピーが付けられているが、同じイラク戦争が舞台となっているハート・ロッカーよりも緊張感は薄め。
ハート・ロッカーでは死の恐怖とそれに対する兵士たちの思いを描いていたのに対し、本作では謎を解くことにスポットライトを当てているからだろう。

一番驚いたのは、定員185名の劇場に僕を含め2人しか客がいなかったことだなwww  
タグ :映画

Posted by wasese at 17:39Comments(0)日々の記録
Youtubeで、エヴァのアニメ版1~6話が見られるようだ。
(再生リストはコチラ)

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破のBlu-ray&DVDが発売されるらしいので、そのプロモーションの一環ですな。
画質はなかなか良いみたい。

7話以降は配信されないっぽいけど、僕は6話の「決戦、第3新東京市」が見られれば満足なので、無問題。  

Posted by wasese at 16:11Comments(0)独り言
あのタチコマが道案内をしてくれるらしいです。
詳しくはコチラ

ちょっとくらい遠回りしても、「タチコマだから仕方ないか」と思えそうな感じだなw

この会社、色んな声優のナビデータも販売してるようです。
大塚明夫池田秀一あたりはもちろんのこと、若本規男がサイコーに良いwww

他にも闘魂ナビなる、アントニオ猪木の声でルート案内してくれる機種もあるようだ。

ちなみに海外では、ダース・ベイダーが、カーナビのナレーションをしているみたいですね。
  

Posted by wasese at 14:09Comments(0)独り言

2010年05月20日

道向かいさん

昨日とある理由で知り合った人が、グリーンコーポラスの住人だったwww
ちなみにB棟(ツモとじょが住んでた方)らしい。

世の中は狭い。  
タグ :ビックリ

Posted by wasese at 12:07Comments(0)日々の記録
昨夜、何の気なしにテレビを点けていたら、NHK高校講座 日本史をやっていた。

聞き手の桐島里菜(ページ一番下)が、かなり鳥居みゆきに似て見えた。
(コッチの方が似てるかも。むしろ、おかもとまり似?)

それだけ。  
タグ :TV似てる

Posted by wasese at 14:20Comments(0)日々の記録
先ほどテレビで、コーヒーおむすび(ちょっと下にスクロールしたとこにあります)なるものが紹介されていた。
コーヒーで炊いたお米で作ったおむすびだそうな。

具としては、ツナマヨ・鮭・のり佃煮など塩っけのあるものが合うらしい。

これ出してるお店、地元にあるんだよね。
こんなメニューあるなんて、知らんかったわ。

その上のコーヒーピラフも気になるなあ。  

Posted by wasese at 01:22Comments(0)日々の記録
社会人はみんな忙しそうなのでなかなか連絡を取りづらい今日この頃、残留組かつ暇そうな大佐と映画を見た。
大佐の趣味に合わせ、運命のボタン(リンク先音出ます)を鑑賞。

うーん、なんだか話の筋がよく掴めない映画であった。

帰り道、なんかの話からか、話題は「警察からの職務質問」に。
僕も20歳の誕生日の夜、自転車泥棒に間違えられ通報された過去があるので、大いに盛り上がった。

と、横を通り過ぎていく1台のパトカー。
うわさをすれば陰って言うけど、まさかこのタイミングで通りかかるとは。

で、止められた

もちろん、僕にはなんの問題もない。
誕生日祝いに進呈された大佐の自転車がもうボロボロで、盗んだ自転車で走り出した感まる出しなのが原因。

ちなみに、大佐が職質されたのは、今回で5回目らしいです。
警察官の質問によどみなく答えていく大佐は、ベテランの風格を漂わせていた。  

Posted by wasese at 23:59Comments(2)日々の記録
5/6にオープンしたての新庁舎に行ってきた。


(曇ってるせいか、なんだかおどろおどろしい雰囲気になってるな)

今まで出しそびれていた転居届を、やっと提出した。

一緒にやろうと思ってた、今年度の学生納付特例制度の申請するのを忘れてた。
あーあ。

まだ新しいシステムに慣れてないのか、困った感じになってた職員の方がいた。
大変だなあと思った。  

Posted by wasese at 22:01Comments(0)日々の記録
厚い雲の割れ目から見えた青空。
  
タグ :写真天気

Posted by wasese at 20:08Comments(0)日々の記録

2010年05月11日

ネズミの犯罪

殺鼠剤で誰かさんを殺害する夢を見た。

ちなみに、夢の中の僕はネズミ。
自分用に置かれてたものを流用?

誰かを殺す夢 = 積極的に生まれ変わろうとしている時に見る夢
という解釈を見つけたんだが、そんなに良い方に考えていいんかいな。  

Posted by wasese at 21:26Comments(0)日々の記録

2010年05月10日

切望

どなたか遊んでください。  
タグ :遊び

Posted by wasese at 17:03Comments(2)独り言
ヒビの入った生卵を持って、ウロウロする夢を見た。

生卵をどうにかして冷蔵庫にしまいたいのだけど、ヒビ割れているのでそのまま入れるわけにもいかない。
なんとかしないといけないのだけど、その手立てが見付からずに右往左往していた。


ヒビの入った生卵は、傷ついた僕の心を表しているのではないだろうか。
傷心をなんとかしたいと思いつつも、どうしていいか分からないと、僕は無意識のうちに苦悩しているのかもしれない。


・・・そんなことないかw  

Posted by wasese at 19:46Comments(0)日々の記録

2010年05月09日

学園祭一般企画募集中

今回の学園祭でも、やまぽんと企画をやることになりました。

ちなみに、内容はまだ未定。
決定したら、またお知らせしたいと思います。  

Posted by wasese at 18:48Comments(0)日々の記録
新居にはガスコンロがないので、買ってきたラビオリを食べることができない件。
早めになんとかしないと。  
タグ :食べ物家具

Posted by wasese at 21:00Comments(0)日々の記録

2010年05月06日

ソースは?

ウスターソースオイスターソースは別物です。
日本におけるいわゆる普通の「ソース」は、ウスターソースを指します。

コチラも参照のこと。

意外と知らない人が多いみたいね。  

Posted by wasese at 10:50Comments(0)日々の記録
ネットをしに、研究室に通う日々。
ああ、早く自宅にネット引かないと。

引いたら引いたで、そのままひきこもってしまいそうな気もするが。  

Posted by wasese at 18:34Comments(0)日々の記録
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
wasese
wasese