2010年02月01日
右腕に巣食う魔物
くそっ!
右腕に封じ込めている魔物が、暴れだそうとしている・・・。
俺の力が弱まり、封印が解けかけているのか!?
右腕に封じ込めている魔物が、暴れだそうとしている・・・。
俺の力が弱まり、封印が解けかけているのか!?
上のは、帯状疱疹を中二病風に表現した例。
僕の場合、睡眠時間が短い日が続いたりして免疫力が低下すると、右肘の横っちょあたりにプツプツ出現し始めるのよね。
治ったように見えても原因となるウイルスは潜伏し続けるから、免疫による抑えが弱くなると暴れだし、前回と同じようなとこに水疱が出てくるわけです。
水疱が潰れると出てくる水にはウイルスが含まれてるため、細心の注意を払って潰し、他の所に付かないようにするのが重要。
今回のは、あっさり消えてくれてるのでなにより。
修論と某イベントのせいだな。
僕の場合、睡眠時間が短い日が続いたりして免疫力が低下すると、右肘の横っちょあたりにプツプツ出現し始めるのよね。
治ったように見えても原因となるウイルスは潜伏し続けるから、免疫による抑えが弱くなると暴れだし、前回と同じようなとこに水疱が出てくるわけです。
水疱が潰れると出てくる水にはウイルスが含まれてるため、細心の注意を払って潰し、他の所に付かないようにするのが重要。
今回のは、あっさり消えてくれてるのでなにより。
修論と某イベントのせいだな。
Posted by wasese at 01:46│Comments(2)│独り言
この記事へのコメント
中学星って知ってる?
Posted by ちうちう at 2010年02月01日 12:03
なにこれ、初めて見たw
Posted by s_wase
at 2010年02月01日 18:05

コメントフォーム