皆さんはランナーズハイをご存知でしょうか。
走ってる最中なんかに起きる現象で、さっきまでめっちゃしんどかったはずが、なんだか清々しい気持ちになったりするというものです。

僕も、何度かこの状態になったことがあります。
その時は疲れや足の痛みを忘れ、なんだかどこまでもいけそうな気がする~という感じになりました。
(しばらくすると脳内物質が無くなるのか、またしんどくなったり痛くなったりするわけですが・・・)

また、最高のパフォーマンスが発揮できる状態になることを、ゾーンに入る、などと言います。
僕の場合、マンガや小説を読んでいる時に、このゾーンに入りやすい気がします。

どちらも周囲の音が消え、文字を読む感覚がなくなります。
目から音を聞いてるような感じなのですが、なかなか上手く説明できません。

ランナーズハイやゾーンは、自分の隠れた力を最大限引き出せるチャンスです。
ひとたびこれらの状態を経験すると、自分にもこんな力があったのか!と、ビックリできると思います。

個人的には、研究なんかのもっと大事な局面で、この境地に至るようになりたいですね。

タグ :持論

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
懐かしの?黄金分割
What a cute hip!
老兵は死なず、消え去りもせず
過去に戻りたくなる理由の一考察
写真晒してみるテスト その3
写真晒してみるテスト その2
同じカテゴリー(独り言)の記事
 「ポポポポ~ン被曝」に関する一考察 (2011-03-22 20:29)
 ガンダムでセンター受験 (2011-01-14 16:55)
 美人局に関する一考察 (2011-01-11 20:38)
 「恋愛力学入門」開講のお知らせ (2010-10-27 15:46)
 現在公開中の映画「大奥」に関する一考察 (2010-10-26 19:27)
 ザ・ワールド発動中に呼吸は可能か!? (2010-10-23 01:18)
Posted by wasese at 16:47│Comments(0)独り言
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
wasese
wasese